• Strine - ストラインと日本語

    ええ?日本語でオージー英語?What? Strine in Nihongo?

     ええ?オージー英語(豪語)の中では日本語もあるって?信じられない!でも、数少ないながら、本当にある。それに、同一意味や使い方の言葉もある!日本語とオージー英語の共通実例を紹介します。

  • Strine

    Rort/だます

    Rort Australian English To cheat, abuse, defraud, or obtain under false pretenses. It is usually used in reference to a system rather than individuals. 日本語 だます。不正使用する。だまし取る。普段、rortは、人などに対してより制度や組織に対して使う。いい例えとして、「架空請求」などがオーストラリアで行なった場合はおそらくrortと言われる。 Plain English Cheat, abuse (a system or organization). Strine Dictionary

  • Strine

    Rip-snorter, ripper/最高

    Rip-snorter, ripper Australian English A superlative used to mean something is great, fantastic or wonderful. 日本語 最高や素晴らしいものまたはこと。気持ちを強調する表現。日本語の「立派」をそのままオージー英語(豪語)で使ってもおかしくない!ちなみに、rip-snorterとripperは、同意味であるが、rip-snorterのほうがさらに強調の気持ちを込める。 Plain English Awesome, brilliant. Strine Dictionary

  • Strine

    Queen/女王様

    Queen Australian English The Queen, referring to Britain’s Queen Elizabeth II. Australia became an independent country in 1901, but remains in the Commonwealth and Queen Elizabeth II is officially the country’s head of state. 日本語 女王様。厳密にいえば、イギリスのエリザベス2世のこと。オーストラリアは、元々イギリスのいくつかの植民地だった(今の州)が、1901年にこれらが連邦国となり、独立した。とはいえ、まだ英国連邦に加盟し、正式な国家元首が女王様だ(というか、イギリスで統治している国王がそうだけど、今はまだ女王だ)。 Plain English Queen Elizabeth Strine Dictionary

  • Strine

    Piffle/ナンセンスなこと

    Piffle Australian English Nonsense, usually used in a dismissive manner. It can also be used to refer to a trifling matter, or something of little consequence or worth. 日本語 1)ナンセンスなこと。普段、人を否定する時に言い返す言葉として使われている。 2)妙なこと。どうたことない。あまり関係ないことを示す。 Plain English 1) A dismissive statement along the lines of “No way!” 2) A meager, trifling matter. Strine Dictionary

  • Strine

    Perve/色目を使う

    Perve Australian English To leer, often with lecherous intent. At times among friends and depending on context, it can also mean simply to take a look. Perve can be used as a noun and a verb. Originally, perve was an abbreviation of pervert. 日本語 1)(名詞)色目を使う人。 2)(動詞)色目を使う。 もともと、perveは、pervert(変態)の省略だったので、今でも若干嫌らしい感じが残っているが、普通の会話に使っても違和感を与えるや勘違いを招くことはない。友達同士でいると、「見に行く」とか「見よう」という感覚で使う場面もかなりある。 Plain English 1) To leer, stare lasciviously. 2) To take a look. Strine Dictionary

  • Strine

    Op shop/中古品店

    Op shop Australian English A second-hand store where the proceeds of sales are often donated to charity. An abbreviation of “opportunity shop,” with the name coming from the chance its beneficiaries get to lead a regular lifestyle. 日本語 中古品店・リサイクル店のことが、ほとんどの場合、運営及び売上がチャリティーのために行っている。Op shopは、opportunity shopの省略だ。直訳すると「機会の店」だ。由来は、お店の売り上げによって、苦しんでいる人々が普通に生活できる「チャンス」が与えられる。 Plain English Thrift store. Strine Dictionary