Heapsは象徴的なオージー英語の一つと言えるだろう。オージー英語ではよく使われている言葉であるが、強調する役割しかなく特に意味が深くない。普通の英語のThank you very muchを砕けて言うとThanks a lotと言える。さら、Thanks a lotをオージー英語に「変身」するとThanks heapsと言う。ちなみに、lotとheapsのいずれも「多く」や「積み重なる」と言う意味だ。 Related posts: 豪キャブラリー: Plate 豪キャブラリー: Esky 豪キャブラリー: Lollies 豪キャブラリー: Pozzy 豪キャブラリー: Scratchy 豪キャブラリー: Dunny 豪キャブラリー: Berko 豪キャブラリー: Carn 豪キャブラリー:Rooted 豪キャブラリー:Dead-set Powered by YARPP.
-
-
もの・ことを積み重なると米・英語ではheapを使えるが、豪語ではheapになると意味が違ってくる。どのように変えるか見て見よう。 Differences between Strine and English as it’s spoken in other parts of the world can simply make some collapse into a heap…unless they’re Down Under, where “heaps” carries a different meaning. Related posts: Economic Organizations/経済団体 ‘Single Men Only?’ – Early Japanese Migration to Oz 日本人の豪州への初期移民は「独身男性限定」? Mystery bag/不思議な袋(ソーセージ) Grizzle/ぐずる Striking a Light for Strine 「豪」にいれば「豪語」に従えって? Australian translation software wins award How do you say Skivvy in Japanese? 和風Wiggles 「やばいリンガル」Flat out 「やばいリンガル」 Flog (鞭打ちする) 「やばいリンガル」 Bag (バッグ) Powered by YARPP.
-
heaps Australian English Lots, a large sum, degree or amount. Used especially often in conjunction with “thanks.” 日本語 たくさんのもの。特に感謝の気持ちを強調するためにthanksと一緒に使う場合が多い。 Plain English 1) A lot. 2) Very much. Strine Dictionary Related posts: Economic Organizations/経済団体 Apples, she’ll be/大丈夫 Big smoke/都会 Galah/アホ Der/当り前なこと Barbie/バーベキュー Bikkie/クッキー G’day Akker/ニキビ Banana bender/クイーンズランド人。 Powered by YARPP.