Spunkは、厳密に言えば独特なオージー英語ではないが、「ルックスがいい」と言う使い方はオーストラリア・ニュージーランドなど豪語が使われている英語圏以外はない。英語全体では、spunkが「活気」とか「粋がある」ようなニュアンスがある。しかし、オージー英語ではこの意味に加えて美女か美男に対して形容詞としても使う。語呂合わせとして、美女か美男に対して「hunk a spunk」と言う言い方があり「とってもルックスがいい」という意味、hunk=美男が由来である。 Related posts: 「やばいリンガル」Shout(叫ぶ) 豪キャブラリー: Plate 豪キャブラリー: XXXX 豪キャブラリー: Tinny 豪キャブラリー: Ute 豪キャブラリー: Lippy 豪キャブラリー: Scratchy 豪キャブラリー: Neddies 豪キャブラリー: Smoko 豪キャブラリー: Footy Powered by YARPP.
-
-
Related posts: Economic Organizations/経済団体 Mystery bag/不思議な袋(ソーセージ) Australian translation software wins award ‘Single Men Only?’ – Early Japanese Migration to Oz 日本人の豪州への初期移民は「独身男性限定」? 「やばいリンガル」 Bag (バッグ) 「やばいリンガル」Battler (バトラー) 「やばいリンガル」Rubbish(ゴミ) 「やばいリンガル」Blue (ブルー) 「やばいリンガル」 Belt up (うるせー/黙れ!) 「やばいリンガル」 Cream (クリーム) Powered by YARPP.