オーストラリア以外の英語圏では、making stridesをいうと「大きく前に進む」という意味になるが、オージー英語では同様の意味がある上に同じ表現が「ズボンを作る」との意味になる。Strideは「大きな一歩」という意味。当然、一歩をとるのが足なので、足がズボンの中に入れるからおそらくこれがオージー英語の「strides=ズボン」の由来だろう。ズボンはdaksという独特のオージー英語の言い方もある。 Related posts: Economic Organizations/経済団体 Dag/ダサイ 「やばいリンガル」Rage(激怒する) 豪キャブラリー: Lippy 豪キャブラリー: Cozzie 豪キャブラリー: Uni 豪キャブラリー:Tacker A Seed Of An Idea Mystery bag/不思議な袋(ソーセージ) 豪キャブラリー: Nuddy Powered by YARPP.
-
-
Trackies Australian English A tracksuit. In some cases, trackies may refer only to the trousers part of a track suit, in which case they may also be called trackie daks. Also see: daks 日本語 ジャージー。トラックスーツ。時には、ズボンの部分だけを穿くことがある。この場合は、trackie daksという。Daks にも参照。 Plain English A tracksuit, leisurewear. Strine Dictionary Related posts: Dag/ダサイ 豪キャブラリー: Shoot through Economic Organizations/経済団体 Bloomin’ Bewdy! The Strine Why Atorkin: Natchrule Strine Awe-tumnal! Spruik/カラス族 A Toast to Fine Electronics Shark biscuit (bikkie)/新米のサーファー Big smoke/都会 Powered by YARPP.
-
daks Australian English When used in its noun form, daks refers to trousers, but as a verb, to “dak” someone means to pull down their trousers by surprise. 日本語 1) (名詞)ズボン 2) (動詞)いきなり人のズボンを下に引っ張ること。 Plain English 1) (n) Trousers. 2) (v) To suddenly pull down someone’s trousers. Strine Dictionary Related posts: Awe-tumnal! Spruik/カラス族 Heaps/たくさん Winter is Here Tucker/食事 Holmes, Sweet Holmes Pash/ディープ・キス Be Careful What You Wish For… Economic Organizations/経済団体 Goings On Powered by YARPP.