オーストラリアは米国フロリダ州などに比べてシトラス産地として知名度が低いが実際に生産量が世界一であり、あちらこちらでオレンジやみかんなどが栽培されている。 なので、当然にオーストラリアの「Big Things」が誕生するよね。 恐らく、オーストラリアの最も有名なオレンジ産地が南オーストラリア州にあるべリー。 元々そこから採ったオレンジがジュースに作られた。 今、日本でも販売している。 実は、同町に名づけられてジュース生産したベリー社は数年前にキリンホールディングスの100%子会社ライオンネイサンに買収され、実際に日本所有だ。 ベリにあるBig Orangeが高さ15メートル、4階建であり、南半球最大級の球体だそうだ。 観光名所であるが、経営実績が凸凹している。 他のBig Orangeが西オーストラリア州のハービーが立派なデカイオレンジを町おこしに使っている。 そして、ニューサウスウェールズ州テンターフィールドにもまたBig Orangeがある。 これらのいずれもシトラス産地であるため立てられたそう。 また、さらに北部の方へ行くとクィーンズランド州ではビタミンCバトルが行っている。 隣町マンダベラとゲインダーがどちらがオーストラリアのシトラス都となるのは互いに負けないように励見合う。 両町の間がオレンジがみかん畑であり、「ゴールデン・マイル」と呼ばれている。 そして、そのライバル意識をさらに高まるための訳もある。 ゲインダーにもBig Orangeがある。 そして、マンダベラには巨大みかんとなるBig Mandarinがある。 Related posts: The Big Redback: 豪文化象徴である「便座の背赤グモ」のBig Things版 宝を含める豪のBig Thingsの宝箱地域 豪国民食であるミートパイを称えるBig Pie 「強盗殺人」なのにBig Thingsを含めて豪がNed Kellyを称える理由は何だ? 豪で最も雨が降る町は巨大ゴールデン・ゴムブーツ賞を(勝手に)受賞 恐竜だったことを思わせる豪巨鳥を称えるBig Cassowary She’ll be Apples! NYがどうでもいいよ!豪全国各地にあるBig Appleがあるぞ! ちょっと変な動物カモ、、、ノハシ 米TV局:豪の不思議な怪人の存在確認 豪出身元祖「クール・ジャパン」支持者が訃報報道を否定 Powered by YARPP.