オーストラリア・デーだよ!1月26日は、ちょうど224年前この日にオーストラリアを(刑務用の)植民地とするイギリス人が今のシドニーの東部にあるボタニー・ベイに着いた。今、全国がその日を記念として、オーストラリア全体を祝う一日と位置付けている。まぁ、日本で言えば建国記念日見たいなもんだ。
しかし、みんなが喜ぶ訳でもない。
豪原住民にとってヨーロッパ系の人々がオーストラリアに来たことが自分たち国を失うことの始まりになり、多くの原住民にとってこの日が「侵略日」とする。
また、この日を機に「国家主義」と「愛国心」を区別つかない人がこの10数年増えているような気がする。オーストラリア・デーは当然「旗日」であり、この日に国旗は誇りを持ってはる人が多い。しかし、多くの人にとってこれがマイノリティに対して嫌味を示す機会となっている。これは「国家主義」、要する「俺の国がお前の国より偉いぞ」という意識が働いている現象ではないか?
考えRoo自身にとってこのようなことが心外だ。考えRooはオーストラリアが素晴らしい国だと思い、愛国心溢れている。日経オージーをはじめ、世界中のほとんどの国から渡豪して社会に貢献して豊かな多様性を与えてからこそ立派な国となった訳だ。
しかし、元々誰の国だったのかを忘れちゃいけない。白人由来以降オーストラリアの原住民が恐ろしい体験を数えきれないほどさせられた。元の状態にに戻ることが無理でも、今からうまく共栄共存できるようにすべきだ。
Happy Australia Day!
Tag: australian english
Strine, Strine Dictionary 豪語辞書, Strine Why Atorkin/Australian Methods of Speech/豪語の話し方, 豪cabulary
豪キャブラリー:Whinge
by Kangaeroo •
Strine
Have a Ripper 2012!
by Kangaeroo •
Strange Strine
Have a Beaut Chrissy 2011!
by Kangaeroo •
G’day all! Hope you have a bloody beaut Chrissy. Merry Christmas everyone!
メリークリスマス!!!オージー・クリスマスを祝う歌を楽しもう。
Thanks to Catherine Fisher for pointing out the Aussie Christmas songs.
Strange Strine, Strine, Strine Dictionary 豪語辞書, Strine Why Atorkin/Australian Methods of Speech/豪語の話し方
豪キャブラリー:Twit
by Kangaeroo •
Strange Strine, Strine, Strine Biz
X-Box LIVEがオージー英語感知に
by Kangaeroo •
ストライン(オージー英語)の大ファンとして米マイクロソフト社のゲームコンソールX-Boxがオージー英語感知機能導入すること「人工知能」(AI)に「知能」をようやく付け加えるようになると言いたいが、実際に音声感知ソフトの世界ではオーストラリア鉛英語の感知が数年前から主流となっていたのが事実だ。
でも、マイクロソフト社がオーストラリア鉛を配慮し、導入したのが進歩だと思うようにしよう。
X-box LIVEのオージー英語鉛ビデオを見てみよう。
VIDEO: First review of Xbox Kinect voice command
参考:
Xbox LIVE voice commands recognises Australian accents