Berkoは相当怒っている感情を示している時の気持ちを表す言葉だ。由来はおそらくberserk(凶暴)にあるだろう。非常に怒りを感じている時に使う。そして、正気がなくなっているぐらい怒っている時も。 Related posts: Ropeable/激怒 豪キャブラリー: Ute バナナを曲げる人々 People who Bend Bananas 豪キャブラリー: Spunk Powered by YARPP.
-
-
Spewingは「吐き出す」というが、オージー英語では「怒りが収まらない」という気持ちを示すことも珍しくない。 とても怒っている時によく使う表現なのだ。 Related posts: The Strine Why Atorkin: Plain English どんなオージーでも大好きな「ロリ」 Agro/いらだち Chunder/反吐 Powered by YARPP.
-
Rageはほかの英語圏の国でいうと「怒る」か「おこる」の意味になるがオージー英語では同様の使い方の上に「盛り上がる」という意味にもなる。英語ではステロイド服用の副作用である怒りをroid rageと言い、車などの事故後の激怒はroad rageだけどオージー英語のall night rageは一晩中怒っているという意味じゃなくて、一晩中遊んでいるという意味になる。 Related posts: 「やばいリンガル」Rage(激怒する) Daks/ズボン Pash/ディープ・キス 「やばいリンガル」Root(根付く) Powered by YARPP.
-
オージー英語がやばい!他の英語圏の国では、rageをするとトラブルの原因になるが、オージー英語では全然違う。どのように異なるのだろうか? Aussie English can be dangerous! Get into a rage elsewhere and it spells trouble, but it’s an entirely different matter Down Under. Related posts: Strine Dictionary The Strine Why Atorkin: Natchrule Strine 「やばいリンガル」 Ace (エース) 「やばいリンガル」 Clobber (折り返し叩くこと) Powered by YARPP.