物が少しグラグラ動く事を米・英語ではwobblyと言うが、オージー英語の場合は同じ言葉を、別の状況に対して使う。続けて読めば、どのように使うかが分かる。 Something a little shaky is “wobbly” in most forms of English, but wobbly takes on a different meaning when used in Strine, Australian English. Read on to find out how. Related posts: Strine Dictionary The Strine Why Atorkin: Natchrule Strine 「やばいリンガル」 Sport The Strine Why Atorkin: Plain English Wobbly/かんしゃくを起こす 「やばいリンガル」Shoot Through(穴などが開くように)撃つ The Strine Why Atorkin: 日本語 「やばいリンガル」Game (ゲーム) 「やばいリンガル」Knock(軽く叩く) G’day Powered by YARPP.
-
-
米・英語では犬などが喜ぶと尻尾をwagするけど、オージー英語だったらwagして喜ぶのは何者だろう?決して良いワンちゃんがやることじゃない。 In other forms of English, a dog wags its tail when pleased, but in Strine, Australian English, it’s certainly not the good little doggies that do the wagging. Related posts: Strine Dictionary The Strine Why Atorkin: Plain English Wag/サボる G’day The Strine Why Atorkin: Natchrule Strine 「やばいリンガル」 Sport バナナを曲げる人々 People who Bend Bananas Dag/ダサイ 「やばいリンガル」Rubbish(ゴミ) 「やばいリンガル」Shoot Through(穴などが開くように)撃つ Powered by YARPP.
-
Teaは英語圏、特にイギリスでは毎日の習慣であるが、オージー英語では若干形が異なる。どのように異なるのか見てみよう。 Drinking tea is a custom throughout the English-speaking world, particularly in Britain, but Strine gives it a slightly different taste compared to other countries, especially because tea is eaten. Keep reading to find out more. Related posts: Strine Dictionary バナナを曲げる人々 People who Bend Bananas The Strine Why Atorkin: Natchrule Strine 英・豪の激戦がクリケットの遺骨争い? 「やばいリンガル」 Sport 「やばいリンガル」Blue (ブルー) About ‘Single Men Only?’ – Early Japanese Migration to Oz 日本人の豪州への初期移民は「独身男性限定」? 「やばいリンガル」Knock(軽く叩く) The Strine Why Atorkin: Plain English Powered by YARPP.
-
教師でもあり歴史家でもあるジェームス・マードック氏は、その生涯の多くの時間を日本とオーストラリアで過ごした。 ヴェルサイユ条約(パリ講和会議)に於いては、白豪主義真っ只中の豪州国内で、日本が提案した議題、人種的差別撤廃の数少ない支持者であったが、結果的には同条項は採択されなかった。 James Murdoch, a teacher and historian who spent much of his life in Japan and Australia, fought an ultimately losing battle as one of the few supporters in White Australia of Japan’s proposed equality clause in the Treaty of Versailles. Related posts: ‘Single Men Only?’ – Early Japanese Migration to Oz 日本人の豪州への初期移民は「独身男性限定」? 英・豪の激戦がクリケットの遺骨争い? 日本人移民、オーストラリアの米産業成功の父となる Acrobatic Start to Relations まさにアクロバティックに始まった日豪関係 日本人が知っている豪先住民語 The Strine Why Atorkin: Plain English Lucky Country, the Sandgroper/西オーストラリア人 Queen/女王様 Strine in Practice – in Japan Powered by YARPP.
-
今、オーストラリアは真夏に向かっているので、町の中では多くのオージーがthong姿を見せてくれるようになる。しかし、それを他の英語圏の人に言ったら、彼らは顔を赤らめるだろう。何でだろう?オーストラリアでのThong姿は、全然恥ずかしくないのに。 It’s approaching midsummer in Australia and many Aussies would now be getting about in thongs. Tell that to someone from another English-speaking country and they may assume it would be a time for red faces. Why thongs? And why so embarrassing? Related posts: Strine Dictionary The Strine Why Atorkin: Natchrule Strine Dob/告げ口 ‘Single Men Only?’ – Early Japanese Migration to Oz 日本人の豪州への初期移民は「独身男性限定」? バナナを曲げる人々 People who Bend Bananas 英・豪の激戦がクリケットの遺骨争い? Up yourself, up someone/自己評価が高過ぎる 「やばいリンガル」Plate (プレート) The Strine Why Atorkin: Plain English Daks/ズボン Powered by YARPP.
-
オーストラリアはスポーツ大国に間違いない。sportも典型的なオージー英語として使われる言葉だが、他の英語圏での意味と全く違う。どのように違うか見てみよう。 Australia is undoubtedly a sporting power, but sport in Strine, or Australian English, has a completely different meaning compared to when the word is used in other forms of English. Read on to find out how. Related posts: The Strine Why Atorkin: Natchrule Strine Strine Dictionary バナナを曲げる人々 People who Bend Bananas The Strine Why Atorkin: Plain English 日本人が知っている豪先住民語 The Strine Why Atorkin: 日本語 「やばいリンガル」Sprung(飛び跳ねた) 英・豪の激戦がクリケットの遺骨争い? ‘Single Men Only?’ – Early Japanese Migration to Oz 日本人の豪州への初期移民は「独身男性限定」? 「やばいリンガル」Knock(軽く叩く) Powered by YARPP.
-
米・英語に比べると、オージー英語はやばい時がある。何の変哲もない言葉が、いきなり大きく違った意味になってしまう。Stuffedも、その例の一つ。 Australian English, or Strine, can be more dangerous than British or U.S. English at times. A seemingly innocent word in one place can cause great misunderstanding in another, and “stuffed” is a case in point. Related posts: Strine Dictionary バナナを曲げる人々 People who Bend Bananas The Strine Why Atorkin: Natchrule Strine 「やばいリンガル」Rubbish(ゴミ) どんなオージーでも大好きな「ロリ」 日本人が知っている豪先住民語 「やばいリンガル」Mate The Strine Why Atorkin: Plain English Shiela/女 「やばいリンガル」Shoot Through(穴などが開くように)撃つ Powered by YARPP.
-
米・英語ではshoot throughというと何だかバイオレンスなイメージが浮かぶが、オージー英語では異なる意味になる。どのように異なるだろう?続けて読もう。 To shoot through something in U.S. or British English implies images of violence, but the phrase takes on a different meaning in Strine. Read on to discover how. Related posts: Strine Dictionary The Strine Why Atorkin: Natchrule Strine 「やばいリンガル」Sprung(飛び跳ねた) ‘Single Men Only?’ – Early Japanese Migration to Oz 日本人の豪州への初期移民は「独身男性限定」? The Strine Why Atorkin: Plain English 「やばいリンガル」Lair (アジト) The Strine Why Atorkin: 日本語 「やばいリンガル」Game (ゲーム) 「やばいリンガル」Knock(軽く叩く) About Powered by YARPP.
-
米・英語ではsprungになると、飛び跳ねて何だか気持ちが良くなる感じがするけど、オージー英語では、良い気分になれない。なぜだろう?理由を見てみよう。 To be sprung in English outside of Australia implies a meaning of flying free, but Down Under it takes on a completely different meaning. Related posts: 「やばいリンガル」Piss ‘Single Men Only?’ – Early Japanese Migration to Oz 日本人の豪州への初期移民は「独身男性限定」? 「やばいリンガル」Game (ゲーム) 英・豪の激戦がクリケットの遺骨争い? The Strine Why Atorkin: Natchrule Strine 「やばいリンガル」Lair (アジト) どんなオージーでも大好きな「ロリ」 「やばいリンガル」Lurk (待ち伏せる) Strine Dictionary About Powered by YARPP.
-
Related posts: Strine Dictionary The Strine Why Atorkin: Natchrule Strine バナナを曲げる人々 People who Bend Bananas 英・豪の激戦がクリケットの遺骨争い? 「やばいリンガル」 Belt up (うるせー/黙れ!) 「やばいリンガル」 Beauty (美) Yabber, yack/ベラベラしゃべる 「やばいリンガル」Knock(軽く叩く) 「やばいリンガル」Rage(激怒する) 「やばいリンガル」 Cream (クリーム) Powered by YARPP.