• Strange Strine

    野生コアラ保護地区用に植えられた数千本の苗木が「葉っぱ泥棒コアラ」に食べられちゃった!

    オーストラリア、ニューサウスウェールズ州にある園芸店で野生コアラ保護地区のために育てられた苗木数千本が「泥棒」コアラに食べられちゃったことはオーストラリア放送協会が報道した。 園芸店店長ハンフリー・へリントン氏が保護地区用に育ってられた苗木が毎晩少しずつなくなっていたことに気づいたが、理由が思い浮かべなかった。 そして、ある日に出勤したら、動けないほど暴食したコアラが苗木植木場所近くに見つけて、謎が解けた。 その時、「クロード」と名付けてそのコアラを近くの森の中にある安全場所までに動かしたが、二日後、再びクロードが園芸店で表れ、苗木を食べて、現行犯逮捕だった。 へリントン氏によるとクロードコアラが何千本の苗木を食べて園芸店に豪ドル約6000ドル(約56万円)の被害を与えた。 コアラ防止対策として、園芸店にネットかけるという。 食べられた苗木がコアラ用の「バンガローコアラズ」保護地区作成のために使われるはずだった。幸いに食べられた苗木が今年地植え用のものじゃなかったので、保護地区の予定にあまり大きな影響がないようだ。 元記事 Claude the koala eats thousands of nursery seedlings intended for NSW wildlife corridor (英語) Related posts: Tjukurrpa, Terra Australis, New Zealand, EendrachtslandそしてAustraliaへ Sweetie Pies! The Big Redback: 豪文化象徴である「便座の背赤グモ」のBig Things版 今日は初めて「ワルツィング・マティルダの日」 Powered by YARPP.

  • Daily Life - Japanese Kangaroos - Roo-ing the Day - Unknown Nichigo

    A Bit of a Roo-ed Shock

    Kangaroos have always taken center stage in this blog (which I started almost 13 years ago to try to tap into the then recent introduction of Australian English into TOEIC testing), so it was a bit rare yesterday when I had the chance to write about roos but didn’t (albeit giving prominence to quokkas, another member of the marsupial family). Yesterday, the Kangaeroos had a wonderful time at the Saitama Children’s Zoo, which has an Australian animal area., and attracted us because Mrs. Kangaeroo wanted to see its quokkas. I know a lot of people aren’t too keen on zoos,…

  • Daily Life

    Let There Be Lights

    Kangaeroo Corner has got one of the greatest gardens in Tokyo, at least according to Kangaeroo, and one of its features its the extensive lighting. Alongside the mostly Aussie native plants adorning the garden are plenty of garden ornaments of Australian native animals and birds. The kangaroos, koalas and various types of avian life such as a kookaburra, cockatoo and galah, are lit up using solar-powered garden lights. Much to Mrs. Kangaeroo’s chagrin, Kangaeroo adores these garden lights. And the growing length of sunshine each day as spring approaches affords each lighter with a greater charge of its battery, which…

  • Unknown Nichigo

    Koala-ified for Anything

    Tokyo is a city full of surprises. And that is the least surprising aspect of the world’s largest city. Kangaeroo got a pleasant surprise yesterday while pottering through the backstreets of Shinjuku, one of the Japanese capital’s many sub-capitals. For some reason, Lord alone knows why, there was a statue of a koala and her joey in a pocket-stamp sized park in Shinjuku. Japan had something of a mini-love affair with koalas in the mid-1980s when Australia successfully sold itself as a tourist destination to more gullible markets and then got greedy with price gouging to compliment the traditionally abysmal…

  • Japanese Kangaroos - Unknown Nichigo

    A Slice of Oz Enchantment

    Somewhere in the backblocks of Tokyo’s Tama district, there’s a little Aussie enchantment at work. It could be coming from this jen, who stands about 1 meter high. She’s nestled in among the bark and grevillias. Her joey is enjoying the ride. And they’re lit up at night. 東京多摩地区裏のある所に、オーストラリアの小さなな魔法場所がある。 由来が約1メートルもある身長のこの雌カンガルーにあるかな? バークとロベスタの中に寄り添っている。 子カンガルーも楽しく同乗している。 そして、夜になるとライトアップされます。 Kangaroo Corner Koala Colony Related posts: Full “Boar” Straya! Tour de Kagoshima-Kyoto Day -1A: Tama Hills to Haneda AFL – Modern Australia’s Religion and Failed Proselytizing in Japan 豪のクリスマス・ソング:Six White Boomers Powered by YARPP.

  • Strine Scribes - Unknown Nichigo

    Little Girl’s Story Opens Door to Aussie Animal Boom in Japan

    Back in the early ’80s Australia did not command a great deal of attention in Japan (to be honest, it still doesn’t command that great a presence to this day…) Things changed, however, with the launch of Lucy-May of the Southern Rainbow. Lucy-May of the Southern Rainbow was an anime by Nippon Animation that aired weekly from January 10 to December 26, 1982. The cartoon told the story of Lucy-May Popple and her family, who had emigrated from Yorkshire to live in Adelaide, Australia. The story was based on a book called Southern Rainbow by Australian author Phyllis Piddington. The…

  • Strine Scribes - 豪cabulary

    Australiana for Australia Day

    オーストラリア人コメディアンオーステン・テーシャス氏*が1983年豪州象徴的なものや地名などのごろ合わせによって詩「Australiana」で全国一世風靡し、No. 1ヒットとなった。かなりやばい言葉使いであり、色な所で放送禁止となった。 1月26日建国近年日にあたる「Australia Day」にちなんで、下記再現する。お楽しみ。 Australiana Sittin’ at home last Sunday mornin’ me mate Boomer rang (boomerang). Said he was havin’ a few people around for a barbie, Said he might cook a burra (kookaburra) or two. I said, “Sounds great, will Walla be (wallaby) there?” He said “Yeah and Veggie might (Vegemite) come too”. So I said to the wife “Do you wanna Go Anna (goanna)?”. She said “I’ll go if Din goes (dingoes).” So I said “What’ll (wattle) we do about Nulla?” He said “Nulla bores (Nullarbor) me to tears, leave him at home.” We got to the party…

  • Strine - Strine Songs

    豪のクリスマス・ソング:Twelve Days of Christmas Aussie Style

     クリスマス・ソングと言えば恐らくまずこの「クリスマスの12日間」を思い浮かぶ人が多いだろう。  それで、珍しいがオージー版もあるんだ。  曲の流れやメロディが伝統的な曲と同じだが、「梨の木のヤマウズラ」などじゃなくてもらう物がコアラなどオーストラリア独特なものだ。 TWELVE DAYS OF CHRISTMAS AUSSIE STYLE On the 12th day of Christmas My true love sent to me 12 parrots prattling, 11 numbats nagging, 10 lizards leaping, 9 wombats working, 8 dingoes digging, 7 possums playing, 6 brolgas dancing, 5 kangaroos, 4 koalas cuddling, 3 kookaburras laughing, 2 pink galahs, And an emu up a gum tree An Aussie Chrissie (オーストラリア独特な英語によって物語れている物語) Strine Dictionary Related posts: 豪のクリスマス・ソング:Christmas Photo 豪のクリスマス・ソング:Christmas on the Station 豪のクリスマス・ソング:Deck the Shed Aussie Deli…cious!!! Not Authentic Aussie but Still Yummy オージー・デリ、、、シャス!!! Powered by YARPP.

  • Strange Strine

    泥棒が、、、コアラだった!

    オーストラリアアデレード市に「泥棒が自宅に入り込んだ見たい」という電話が14日午前中市内のある夫婦から警察当局に入り、警官が駆けつけたところすぐに「犯人」を捕まえた、、、コアラだった、とオーストラリア多文化放送局SBSが報道した。  夫婦が無事だったし、結局何も盗まれなかった。  一方、「犯人」のコアラもお騒ぎを起こした後、警官がだっこし、近くの森に放された。  未確認ですが24時間中約22時間寝ると言われているコアラは、以降、恐らく再び寝入りしただろう。 「起訴することはなかったよ」とある警官がコメントしたらしい。 (元記事:英語)Koala sparks Adelaide police incident Related posts: あら!オバマ米大統領が豪訪問のオージー英語ミス 被災地生徒たちが豪の和牛牧場を訪問 Powered by YARPP.

  • Strange Strine - Strine Biz

    豪カンガルー島で動物園が激安販売中

     南オーストラリア州カンガルー島にカンガルーかコアラやエミューなどオーストラリア独特な動物を中心に飼っているhttp://www.parndanawildlifepark.com/パーンダーナ・ワイルドライフ・パークが只今販売中、とnews.com.auが4日付報道した。  パークは、100種類以上の動物が住み、面積が約20ヘクタールで僅か豪ドル595,000(約4779万円)で発売されている。  販売しているエルダーズ・リアル・エステートによる、販売価格が動物の他住宅、お土産屋、バーベーキュー・ゾーン、倉庫や車庫などを含める。 Want to buy a zoo? There’s one for sale on Kangaroo Island, South Australia Related posts: Strine Dictionary 豪最も小さな州での巨大タスマニア・デビル Japanese Government Ministries & Agencies/政府省庁ウェブサイト 豪で発売するラム肉バーガーこそがオージー味であり、日本マクドナルドが日本消費者に不誠実 Powered by YARPP.