故英国首相ウィンストン・チャーチル氏は、イギリスとアメリカが「共通の言葉で分かれている二つの国家」という名言を残したが、ルーツが同じでも使う英語が違うオーストラリアではさらに言葉の誤解を招きやすい。今日の豪キャブラリーであるthongがその典型的な例だ。
![]() | 豪 | 英・米語 | 日本語 |
---|---|---|---|
Thongs | Flip-flops, beach sandals | ビーチ・サンダル。昔、日本人真珠採りが多く移民した極北部では、下駄の影響を受けて「ジャパニーズ・ブーツ」とも呼ばれているらしい。侮辱的な言い方のようだが、筆者自身はこの使い方を実際に聞いたことはない。また、米語では、thongは、T-バックのことだ |